肉&グリル カリフォルニアクラブ@東心斎橋三休橋筋
例によって東心斎橋のはしご酒の途中で見付けたお店。前回の「肉炉ばたBECO」の斜め向かいになる。というか,ここに訪れるたびに向かいのBECOが気になって入ってみたので,順序が逆ですが。店名通りのイメージの明るく開放的なダイニングバーです。お肉とグリル料理がメイン。以下,複数回のまとめ記事です。
(画像は,全てクリックで別タブで拡大します。)

まずは,クラフトビール(地ビール)「大阪ベイブルース」\900(以下税別)。後,「ブルームーン」もいただいたかな?

上の写真,メニューを拝見して「フィンガーラム」\850を見付けたので,ここは「羊肉クラスタ」を自認する私としては見逃せません。羊にしては脂身たっぷりでした。

「ジョニーウォーカーゴールド」\900を水割りで。ジョニ黒・ジョニ赤は終戦直後からあって,洋酒の関税のバカ高かった昭和の中期には「ジョニ黒」と言えば高級酒の代名詞だった時代がありました。最近はグリーンも時々見掛けますが,金ボトルは初見です。ランクとしては,緑>金>黒>赤,らしいです。

これも初見,「キリン一番搾りスタウト」\500。

上の写真は一押しのサーロインステーキに続く,二押し?の「フィレミニオン150g」\2,700。胃弱なのでサーロインよりヘレ肉を選びます。飲むときは小食なので(ただし炭水化物は別腹)150gで十二分に満足します。アメリカンビーフ・アンガス牛だそうです。普段いただく黒毛和牛ヘレとは別物,赤身を味わうお肉です。

カクテル系ドリンクもあります,「レッドアイ」\600。

店内奥の厨房前のカウンターから見た店内入口方向。2階・3階もある100席の大箱店だそうで,1階はカジュアル・2階は落ち着いたラウンジ風・3階の屋上テラス席ではバーベキューBBQもできるとか。

店舗外観。三休橋筋に面した路面店です。
ところで,このお店にリピートするようになったのは初回に出て来た突出し\300のポテサラがやたら旨かったからです。突出しは毎回違いますので,ポテサラならラッキーです。なお,某飲食店口コミサイトでは現時点で「掲載保留」になっていますがフツーに営業されています。たぶん050で始まる電話番号が途中で変わったので営業確認ができていないんでしょう。「ぐるなび」ページがお店の公式情報だそうです。
【追記】 2018/03/29

現在改装休業中です。リニューアルオープンは,まだ決まっていないそうですが,2018年5月中頃以降になるとのこと。1階はガラリと業態を変えるとか。
※メニュー画像(8枚)が店舗データ下の「続きを読む」で表示されます。
肉&グリル料理 カリフォルニアクラブ California Club
アクセス: 大阪市営地下鉄心斎橋駅下車,心斎橋筋商店街(アーケード)の大丸本館(工事中)南東角より清水町通を東へ2ブロック行った先,南北の三休橋筋との十字路を右(南)に曲がって,道の左側,すぐ先の路面店,十字路から斜め前に見えます。徒歩5分。長堀橋駅からも同じぐらい。
住所: 大阪市中央区東心斎橋1-15-23
電話: 06-6210-2986
営業時間: 火~土・祝前日・祝日 18:00~翌2:00(L.O.3:00) / 日 18:00~24:00(L.O.23:00)
定休日: 月曜日
喫煙: 可
リンク: ホームページ ぐるなび 地図
← ランキングに参加しています。
(画像は,全てクリックで別タブで拡大します。)

まずは,クラフトビール(地ビール)「大阪ベイブルース」\900(以下税別)。後,「ブルームーン」もいただいたかな?

上の写真,メニューを拝見して「フィンガーラム」\850を見付けたので,ここは「羊肉クラスタ」を自認する私としては見逃せません。羊にしては脂身たっぷりでした。

「ジョニーウォーカーゴールド」\900を水割りで。ジョニ黒・ジョニ赤は終戦直後からあって,洋酒の関税のバカ高かった昭和の中期には「ジョニ黒」と言えば高級酒の代名詞だった時代がありました。最近はグリーンも時々見掛けますが,金ボトルは初見です。ランクとしては,緑>金>黒>赤,らしいです。

これも初見,「キリン一番搾りスタウト」\500。

上の写真は一押しのサーロインステーキに続く,二押し?の「フィレミニオン150g」\2,700。胃弱なのでサーロインよりヘレ肉を選びます。飲むときは小食なので(ただし炭水化物は別腹)150gで十二分に満足します。アメリカンビーフ・アンガス牛だそうです。普段いただく黒毛和牛ヘレとは別物,赤身を味わうお肉です。

カクテル系ドリンクもあります,「レッドアイ」\600。

店内奥の厨房前のカウンターから見た店内入口方向。2階・3階もある100席の大箱店だそうで,1階はカジュアル・2階は落ち着いたラウンジ風・3階の屋上テラス席ではバーベキューBBQもできるとか。

店舗外観。三休橋筋に面した路面店です。
ところで,このお店にリピートするようになったのは初回に出て来た突出し\300のポテサラがやたら旨かったからです。突出しは毎回違いますので,ポテサラならラッキーです。なお,某飲食店口コミサイトでは現時点で「掲載保留」になっていますがフツーに営業されています。たぶん050で始まる電話番号が途中で変わったので営業確認ができていないんでしょう。「ぐるなび」ページがお店の公式情報だそうです。
【追記】 2018/03/29

現在改装休業中です。リニューアルオープンは,まだ決まっていないそうですが,2018年5月中頃以降になるとのこと。1階はガラリと業態を変えるとか。
※メニュー画像(8枚)が店舗データ下の「続きを読む」で表示されます。
肉&グリル料理 カリフォルニアクラブ California Club
アクセス: 大阪市営地下鉄心斎橋駅下車,心斎橋筋商店街(アーケード)の大丸本館(工事中)南東角より清水町通を東へ2ブロック行った先,南北の三休橋筋との十字路を右(南)に曲がって,道の左側,すぐ先の路面店,十字路から斜め前に見えます。徒歩5分。長堀橋駅からも同じぐらい。
住所: 大阪市中央区東心斎橋1-15-23
電話: 06-6210-2986
営業時間: 火~土・祝前日・祝日 18:00~翌2:00(L.O.3:00) / 日 18:00~24:00(L.O.23:00)
定休日: 月曜日
喫煙: 可
リンク: ホームページ ぐるなび 地図
